fc2ブログ

消しゴムはんこが溶けた!

とけた


古いハンコを整理していたら、出ました!
……溶けてくっついた消しゴムはんこ……。
紙の箱に入れていたから安心、なんて油断していたら、消しゴム同士で反応してとろけてましたTT
下に敷いた紙にも何かの液がしみてるし……。

消しゴムはんこを販売したり、差し上げたりするときには
「プラスチックと消しゴムは長時間触れていると溶けたりくっついたりすることがあるから注意してね!」
みたいなことを書いた注意書きを添えるようにしているのですが、
まさか自分がやらかすとはー。

消しゴム同士なら大丈夫、と油断していたのですね。
消しゴム同士でも溶けること、あるんですね。

とはいえ、この溶けた古い消しハンは、出所不明の(たぶん100均か何かの)
消しゴムはんこ用ではない消しゴムを使って彫ったもの。
いまのところ、「ほるナビ」や「はんけしくん」ではこうした現象は確認しておりません。
最近の作品は「ほるナビ」か「はんけしくん」を使用しているので、
絶対、とは言い切れないけれど「たぶん」大丈夫、だと思います。

消しゴムはんこの保管には気をつけましょう。
そしてなるべく、消しゴムはんこ用の消しゴムを使った方が良いみたい。
というお話でした。
スポンサーサイト



ジャンル : 趣味・実用
テーマ : 消しゴムはんこ

[ 2012/10/06 21:30 ] 彫りの周辺あれこれ | TB(-) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する