
多色押しでバラのはんこ。
先日の潜水はんこもそうだけど、こういう多色押しって押すのが結構難しい。
もちろん、ずれた感じも消しゴムはんこの「味」ではあるんだけど。
あまりにずれまくるときや、いっぱい押すときなんかはちょっと嫌になります……
そこで、ついに秘密兵器を購入してしまいました。
「はんけしくん かさね押しSET」に入ってる、「ゴムイン定規」
\ジャーン/

単品でも売ってるぽいけど、わたしは小さいはんけしくんが4つと説明書やトレーシングペーパーも一緒に入ってるセットを買いました。
説明書にはゴムイン定規、って書いてあるけど、モノには印押定規って書いてあるのはご愛敬かな。
想像よりも高さがない(5mm)のでフチの彫りがあまり深いと使いにくいかなぁ……。
でもあるとないとじゃ大違い!
角をそろえて押すだけで、簡単に位置が合う♪
そのかわりはんこは四角く作って、図案の位置は正確に写さないといけません。

定規がずれたら元も子もないので、しっかりマスキングテープで固定してー。
……なんだか消しゴムはんこと言うよりも消しゴム版画っておもむきになってきた。
----------
↓今回使ったインクとかさね押しセットのご紹介↓

バーサクラフト 134 BubbleGum

アートニック 39 AQUA

シャチハタ スタンプ台 赤
スポンサーサイト
ジャンル : 趣味・実用
テーマ : 消しゴムはんこ